金持ち父さん貧乏父さん 投資のバイブルに隠された罠 マーケティング戦略

金持ち父さん貧乏父さんといえば、投資というものを一躍日本に広めたベストセラーです。かくいう私もこの本を読んで投資というものに興味を持った一人です。

そして、時は流れ、マーケティングの勉強をした現在
この本にはマーケティング戦略が隠されていることがわかりある意味関心しています。

金持ち父さん貧乏父さんとは?

『金持ち父さん貧乏父さん』とは、全世界で1000万部、日本国内でも100万部を突破し、51ヶ国語に翻訳、109カ国で紹介された本です。

著者:ロバート・キヨサキ

金持ち父さん貧乏父さんの本に隠されたマーケティング戦略について

この書籍は、マーケティング戦略でいわれるところのフロント商品にあたります。

本の内容を習得できるキャッシュフローゲームというボードゲーム
キャッシュフローゲーム というのが次なる商品です。

本の内容を習得できるキャッシュフローゲームというボードゲームを開発した人物です。

『金持ち父さん貧乏父さん』のキャッシュフローゲームとは?

キャッシュフローゲームは、ロバート・キヨサキがお金持ちとそうでない人の格差を解決するための手段として考えだしたゲームです。逆にいえば、このキャッシュフローゲームを販売するために書かれた本が『金持ち父さん貧乏父さん』ということです。

ちなみに、物語では『金持ち父さん貧乏父さん』の著者の実体験として描かれていますが、「金持ち父さん」や「貧乏父さん」は実在しない人物でらしいです。。。
 
 
 

金持ち父さん貧乏父さん では何が学べる?

金持ち父さん貧乏父さんの書籍で書いてあるポイントは以下の6つです。

  1. お金のために働くな
  2. お金の流れの読み方を学べ
  3. 自分のビジネスを持て
  4. 会社を作って節税しろ
  5. お金を作り出せ
  6. 学ぶために働け

マルチ商法、ネットワークビジネスなど怪しい勧誘に利用される理由

この本やゲームは、マルチ商法やネットワークビジネスのような、怪しい勧誘に利用されてることが多いので有名になってしまっています。
その理由は、この書籍の内容が初心者にもわかりやすくビジネスオーナーになることの魅力を教えてくれているからです。

怪しい勧誘は、本作での主張を湾曲して、ビジネスオーナーになりませんか?と勧誘してくるわけです。

わかりやすい良い本であるがゆえに説得力ある材料になってしまっているのが残念ですね。

甘い話にはトゲがあります!でも虎穴に入らずんば虎子も得れません。

リスクをとらなければリターンも無いのは当たり前です。大切なのはちゃんとした知識をもっておくことです!
投資詐欺にだまされない!儲かる話・稼げる話には危険がいっぱい! を読んで最低限の判断ができるようになりましょう。

まとめ

金持ち父さん貧乏父さんという本は、お金持ちになる方法についてわかりやすく書かれた良い本だと思いますが、その本じたいがマーケティング戦略の一部になっています。

しかし、これは決して悪いことではありません。

 
私もこのゲームの子供版を持ってます。子供と一緒にやろうと思って買ったんですよね。
シンプルで面白いゲームなだけにイメージが悪くなってしまっているのが残念なところです。
 

このサイトで紹介している投資に関して興味がある方はこちらから友達申請をお願いします。
投資歴30年のと20年の先物、CFD,FX、仮想通貨の専業トレーダー2名でいま一番熱い案件を検証しています。


ほったらかし投資「投資勉強会」

長く付き合える気持ちの良い仲間をつくっています。
リアルで会える、本音で話せる、直接お話できる方だけにしています。
話ができない方はご遠慮いただいていますので、ご了承ください。